2009年04月12日
第1回畑ツアー&もちつき!!
第1回畑ツアー&もちつきはたくさんの人が参加してくれました。
そんな畑ツアー&もちつきの様子を、3年の柴田がお伝えしたいと思います。
畑に集められた1年生は、長年の農作業で汚れた先輩たちの長靴と、真新しい軍手を身につけて準備完了。
ここで一人一人自己紹介をしました。
恒例の「好きな野菜」では、トマトが大人気!
山本くん、まるくん、頑張らないとね。
次は畑の案内です。
畑ツアー長のドラちゃんを中心に畑を見て回りました。
たくさん花が咲いていたけど、どれが何の野菜かわかったかな?
畑を見学した後は、ダイコンとレタスのタネまきをしました。
ダイコンは畑に直接タネをまき、レタスはポットに土を入れてまきました。
レタスはタネがいっぱいあったので結構たくさんまきましたよ。
ちゃんと苗になってくれればいいのですが・・・
土をポットに入れて...
タネをまきます。かける土はうすーく、タネに光が当たる程度に。
並べて水をかけて、ついでに記念撮影!!
タネまきが終わったら、次に使う圃場を耕運機で耕しました。
村長のはじめくんが運転しながら教えます。
よっ、イケメン!!
最後にみんなでまるくんのホウレンソウを収穫しました。
早速食べてみたかな?とっても甘くておいしいでしょ?
午後からはもちつきをしましたよー!
もちつき担当のたけぷーが奮闘しています。
ほらっ、もうひとつき!
みんなでワイワイおいしく食べて、最後は村長の挨拶。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
次の畑ツアーは16日(木)の午後からです。
カブのタネまき他、またまた盛りだくさんでいきますので、どうぞよろしくっ!!(`▽´ゞ
Posted by のうりんむら at 22:15│Comments(5)
│新歓
この記事へのコメント
トマト好きなリコピン野郎が沢山いましたね。
今年は尻腐れ、害虫(デスホタル)、実割れ…昨年のリベンジを果たします!
むらに入って一緒にトマト作ろう(^^)/
今年は尻腐れ、害虫(デスホタル)、実割れ…昨年のリベンジを果たします!
むらに入って一緒にトマト作ろう(^^)/
Posted by やまもと at 2009年04月13日 23:32
そのうち自分が撮った写真も何らかの形でアップしたいですね!
Posted by まさみち at 2009年04月14日 00:01
二人で餅つくの大変だったんだぞー
Posted by ぱら at 2009年04月14日 22:26
新入生はホウレンソウを容赦なく採り尽くしてくれましたね(笑)
おいしかった?
ぜひ感想を聞かせてください!
トマト好きの子が多かったので頑張ろうと思いました。
明日のツアーでトマトのうね作りしますよ!!
おいしかった?
ぜひ感想を聞かせてください!
トマト好きの子が多かったので頑張ろうと思いました。
明日のツアーでトマトのうね作りしますよ!!
Posted by まる at 2009年04月15日 20:51
畑も餅も楽しんでもらえたようで嬉しいです。
餅つきホントにお疲れさんです!
餅つきホントにお疲れさんです!
Posted by 水瀬 at 2009年04月16日 00:41