2017年04月11日

4/10 ごんべえ農園

こんにちは!みなみです。
4/10にごんべえさんちに行って来ました!

メンバーはがたがた、ようちゃん、私の3人です!
ぐっちーは怪我のため残念ながら来れませんでした( ; ; )


到着してまず行ったのが人参の除草です!
4/10 ごんべえ農園

ごんべえさんちの野菜は農薬を使わない有機栽培で作っているので、除草はかかせない作業です!

人参の葉は細く、除草するのは大変でした、、


Before
4/10 ごんべえ農園
After
4/10 ごんべえ農園
なんということでしょう。雑草に紛れて見えなかった人参の葉がこんなに見やすく…!




次は大根の間引きをしました!
4/10 ごんべえ農園

今回間引きした大根は、一般的な青首大根と、ホワイトスティックというサラダ大根の2種類です!

サラダ大根は葉も美味しく、根が肥大する前に収穫して大根の葉としても出荷しているそうです。


大根はマルチの1穴に2〜3粒種を蒔き、間引きをします。
真木さんに伺ったところ、
野菜には他と競争して大きくなろうという本能があるから手間はかかるけれど2,3粒撒いて間引きをするという作業をしているそうです。

競い合うからこそ成長するというのは人と同じですね!


そんな中でこんな大根を発見しました!
4/10 ごんべえ農園
これは競争というより共生ですね!笑
なんだか見ていると幸せな気持ちになります



お昼ご飯は、桜が満開だったので桜の木の下でお花見をしながらいただきました!
天気も良くて暖かく、絶好のお花見日和!!
4/10 ごんべえ農園
4/10 ごんべえ農園
満開の桜!樹齢60年。
高齢のため隔年で咲くそうですが、昨年に引き続き花を咲かせてくれたそうです!見れて良かった!
4/10 ごんべえ農園
真木さんの手料理はどれも美味しくてつい食べ過ぎてしまいました!
4/10 ごんべえ農園

4/10 ごんべえ農園
ごんべえさんとの一枚


午後はネギの苗の定植をしました!
4/10 ごんべえ農園
セルトレーで育てたものを1つ1つ植えていきます。
4/10 ごんべえ農園
可愛いですね〜!
1つ1つ手植えしたネギにはなんだか愛着が湧いてきます☺️

6月のお手伝いの際に今回定植したネギの植え替えをするそうです。
自分で植えた苗が大きくなった姿を見ると嬉しいですよね!
6月もぜひ参加したいと思います!


最後に人参、キャベツの収穫をしました!
4/10 ごんべえ農園
お土産にたくさんの野菜をいただいて、今回の作業は終了となりました。

私は初めての参加だったのですが、楽しくたくさんのことが学べて今まで来てなかったのがもったいなかったな〜と。
これからはどんどん参加していきたいと思いました!

それでは!


同じカテゴリー(ごんべえ農園)の記事画像
10/29 ごんべえ農園
7/16.17 ごんべえさんち夏合宿2017
6/12 ごんべえさんち
3/29 ごんべえ農園
2/20 ごんべえ農園&いちご狩り
1/22 ごんべえ農園
同じカテゴリー(ごんべえ農園)の記事
 10/29 ごんべえ農園 (2017-10-29 22:43)
 7/16.17 ごんべえさんち夏合宿2017 (2017-07-18 22:58)
 6/12 ごんべえさんち (2017-06-13 00:22)
 3/29 ごんべえ農園 (2017-04-01 02:13)
 2/20 ごんべえ農園&いちご狩り (2017-02-21 22:48)
 1/22 ごんべえ農園 (2017-01-23 22:42)

Posted by のうりんむら at 10:29│Comments(0)ごんべえ農園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。