2009年05月23日

5月23日 畑 その1

どうも、ブログだとテンション3割増の水瀬です。

今日の活動報告は2本に分けてやらせて頂きます。

午前中の主な活動内容は、水やり、キャベツとエンドウ(とコマツナ)の収穫、トマトのわき芽とり、サトイモの植え付けです。



この日はJINPACHI CAFEさん(詳しくはこちらのブログで)のところでむらの野菜を販売させてもらうので、そのためにキャベツとエンドウを収穫しました。
5月23日 畑 その1
根元に包丁を入れて外葉を切り離します。

んでとったキャベツがこれ
5月23日 畑 その1


隣の畑のおばあちゃんから芽が出たサトイモをもし要るなら、ということでこれだけもらいました。
5月23日 畑 その1

で植え付けている様子
5月23日 畑 その1


これツノっぽくてカッコよくないですか!?
5月23日 畑 その1
……そうでもないか?



学祭以外での野菜の販売は初の試みだったので、どうだったかがすごく気になります。
やっぱり自分たちが育てた野菜なので、おいしく食べてもらえれば嬉しい限りです。

(野菜販売の報告はこちら。)


それではまた


後半へ続く



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 22:18│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。