2010年07月31日
南会津 渡部農園 追記!
こんにちは、えりこです。
しばらくPCが使えないところにいた&なまけものに負けたため更新遅れました;
もうしわけありません;;;;
では、私の目から見た報告をしたいと思います(^^)
1日目
前日にゆうじ先輩から
「5:15つくばセンター集合」という鬼畜な指令書が届く
当日
バケツの水をひっくり返したような豪雨の中
4時半ごろまよとわたしはノン傘で大学内を激走
つくばセンターについたころには着衣水泳後みたいなかんじでした;
ゆうじ先輩は水も滴る程度でさわやかでした(^O^)/
そのひの睡眠時間は
女子…1時間半
ゆうじ先輩…15分
…瞳を閉じただけ笑
というわけで移動時間はこんな感じ↓
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060633.JPG)
…さわやかですね!!!
5時間後
会津到着!
ついたらすぐにお手伝いさせていただきました。
……それはもう無口で…
お昼はきゅうりのパキパキ感
きゅうりの新鮮さときゅうりの名前に驚きながら
豚丼ときゅうりをいただきました!
午後の作業ではご飯を食べて少し復活しました!
玉ねぎの選別というものがあったのですが…
ゆうじ先輩はちょうど13キロをもっただけでわかる特技があるそうです
……さわやかですね
作業がおわって温泉につれていっていただきました!
そこの旅館にいた子たちがすごくかわいかったです(*^_^*)
まよがテンションをあげて相手をしてたのですが
…はじめてお姉ちゃんに見えました★
2日目
(文字通り)朝飯前にアイガモ風田んぼの草取りをしました!
それはもうにぎやかに……
人間にとって大事なものは睡眠だと気づく瞬間でした。
朝食は前日の夕食のときもそうだったのですが
渡部さんとたくさんの話をしてためになりました。
作業内容もわたしたちのためになるようなこと(むらで応用できそうなこと)を
選んでさせていただいてるかんじでした。とてもいいかたです!
そして
ご飯はおいしくて仕方なかったです!
そのあとも玉ねぎの収穫、液肥まきなどお手伝いさせていただきました。
それはもうにぎやかに……
作業が終わり玉ねぎ、お米、スパークリングなお水をいただきました!
その時の写メが狩野のケータイがいかれたせいで紛失しました;;;
いい笑顔をうかべるさわやかなゆうじ先輩ですd(^v^)
電車まで時間があったのでブログ用の写真を撮るために散策しました!
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060638.JPG)
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060641.JPG)
空気がおいしそうですよね!
おいしいです!!
帰りは…
なぜか二人は死んでました…
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060655.JPG)
座席の大人使い。
途中から小学生が乗ってきたので
こんな大人になってほしくないのでおこしました。
それでも睡魔に勝てない方が…
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060662.JPG)
そしてさわやかに
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060651.JPG)
二人ともさわやか!!
つくばについたころにはがっつりと夜でした;
疲れた時には甘いもの!
ということでミスドでプチ慰労会(*^_^*)
美味しさは顔で…
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060666.JPG)
アップ
![南会津 渡部農園 追記!](//img01.tsukuba.ch/usr/nourinmura/P1060667.JPG)
口に粉砂糖をいっぱいつけてもさわやかです!
さいごに
まよちゃんが行く前に
「どんなに辛くても泣き言は言いません!」
と宣言してました!
本当にそれを守ってました!(拍手っ
8割方関係ない話になりました;
すいません…
合宿に行く方々、
いってらっしゃいです!
しばらくPCが使えないところにいた&なまけものに負けたため更新遅れました;
もうしわけありません;;;;
では、私の目から見た報告をしたいと思います(^^)
1日目
前日にゆうじ先輩から
「5:15つくばセンター集合」という鬼畜な指令書が届く
当日
バケツの水をひっくり返したような豪雨の中
4時半ごろまよとわたしはノン傘で大学内を激走
つくばセンターについたころには着衣水泳後みたいなかんじでした;
ゆうじ先輩は水も滴る程度でさわやかでした(^O^)/
そのひの睡眠時間は
女子…1時間半
ゆうじ先輩…15分
…瞳を閉じただけ笑
というわけで移動時間はこんな感じ↓
…さわやかですね!!!
5時間後
会津到着!
ついたらすぐにお手伝いさせていただきました。
……それはもう無口で…
お昼はきゅうりのパキパキ感
きゅうりの新鮮さときゅうりの名前に驚きながら
豚丼ときゅうりをいただきました!
午後の作業ではご飯を食べて少し復活しました!
玉ねぎの選別というものがあったのですが…
ゆうじ先輩はちょうど13キロをもっただけでわかる特技があるそうです
……さわやかですね
作業がおわって温泉につれていっていただきました!
そこの旅館にいた子たちがすごくかわいかったです(*^_^*)
まよがテンションをあげて相手をしてたのですが
…はじめてお姉ちゃんに見えました★
2日目
(文字通り)朝飯前にアイガモ風田んぼの草取りをしました!
それはもうにぎやかに……
人間にとって大事なものは睡眠だと気づく瞬間でした。
朝食は前日の夕食のときもそうだったのですが
渡部さんとたくさんの話をしてためになりました。
作業内容もわたしたちのためになるようなこと(むらで応用できそうなこと)を
選んでさせていただいてるかんじでした。とてもいいかたです!
そして
ご飯はおいしくて仕方なかったです!
そのあとも玉ねぎの収穫、液肥まきなどお手伝いさせていただきました。
それはもうにぎやかに……
作業が終わり玉ねぎ、お米、スパークリングなお水をいただきました!
その時の写メが狩野のケータイがいかれたせいで紛失しました;;;
いい笑顔をうかべるさわやかなゆうじ先輩ですd(^v^)
電車まで時間があったのでブログ用の写真を撮るために散策しました!
空気がおいしそうですよね!
おいしいです!!
帰りは…
なぜか二人は死んでました…
座席の大人使い。
途中から小学生が乗ってきたので
こんな大人になってほしくないのでおこしました。
それでも睡魔に勝てない方が…
そしてさわやかに
二人ともさわやか!!
つくばについたころにはがっつりと夜でした;
疲れた時には甘いもの!
ということでミスドでプチ慰労会(*^_^*)
美味しさは顔で…
アップ
口に粉砂糖をいっぱいつけてもさわやかです!
さいごに
まよちゃんが行く前に
「どんなに辛くても泣き言は言いません!」
と宣言してました!
本当にそれを守ってました!(拍手っ
8割方関係ない話になりました;
すいません…
合宿に行く方々、
いってらっしゃいです!
この記事へのコメント
更新お疲れ様です&改めて南会津お疲れ様です!
3人ともすごくいい体験をできたみたいなんで、機会があれば自分も行きたいなぁ、なんて思いました^^
それにしても…
ゆうじ先輩はホントさわやかですね、流石です(笑)
3人ともすごくいい体験をできたみたいなんで、機会があれば自分も行きたいなぁ、なんて思いました^^
それにしても…
ゆうじ先輩はホントさわやかですね、流石です(笑)
Posted by はじめ at 2010年07月31日 21:07
更新お疲れ様!(^^)
合宿も折り返し地点になりましたが
ゆうじ先輩は元気にさわやかさをふりまいています![](https://blog.tsukuba.ch/img/d/63647.gif)
農家さんに行くのはすごく勉強になるので皆これから積極的に参加してくださいo(^^)o
合宿も折り返し地点になりましたが
ゆうじ先輩は元気にさわやかさをふりまいています
![](https://blog.tsukuba.ch/img/d/63647.gif)
農家さんに行くのはすごく勉強になるので皆これから積極的に参加してくださいo(^^)o
Posted by あいこ at 2010年08月04日 15:17
えりこ、更新お疲れ様!
合宿から帰ってきました!!
なんかもうギャグですね((+_+))
恥ずかしす・・・
まじめな話をすると泊まりがけということもあってか、普段の活動では学べないことも多く学べたと思います。これからこんな感じで農家さんのお手伝いをもっと増やしたいですね(*^^)v
合宿から帰ってきました!!
なんかもうギャグですね((+_+))
恥ずかしす・・・
まじめな話をすると泊まりがけということもあってか、普段の活動では学べないことも多く学べたと思います。これからこんな感じで農家さんのお手伝いをもっと増やしたいですね(*^^)v
Posted by ゆーじ at 2010年08月12日 03:03