2009年12月07日
12月5日の畑
こんにちは(^^)
初の単独更新で試行錯誤中のあいこです。
初の単独更新で試行錯誤中のあいこです。
さてさて今日の活動の参加者は
丹下さん、水瀬さん、哉さん、ゆかりさん、もりぞー、
くぼちゃん、まな、ほなみ、萌、と私でした。
今日の活動は、
・かつお菜の間引き
むら娘ABC
目の保養(^.^)笑
かつお菜はだいぶ大きくなって今本葉2~3枚です。
・エンドウの寒さ対策
透明マルチをかけました。
・草取り
美女と水菜
目の保養目の保養(^.^)笑
・イチゴの寒さ対策
もりぞーの愛娘のイチゴに稲ワラをかぶせました。
イチゴは寒さには強いそうですが、もりぞーは心配性な父なので念のため…ということです。
・大根の土寄せ
成長具合にだいぶバラつきが…
寒冷紗はがしました。
この寒いのにモンシロチョウの幼虫らしきいも虫を発見!
なんで蛹にならんのだ?根性あるなー、とか考えながら駆除。
手前が大根、奥がイチゴです。
・芽キャベツの葉をとる
わき芽が結球してきたところの上の葉をとっているそうです。
今日の収穫は
芽キャベツ、水菜、ラディッシュ、芽キャベツ、ブロッコリー、かつお菜の間引き菜です。
間引き菜がかなりしおれちゃってるのはなぜ??
更新遅くなってすいません(._.)
以上!5日の畑の様子をお送りしました!
丹下さん、水瀬さん、哉さん、ゆかりさん、もりぞー、
くぼちゃん、まな、ほなみ、萌、と私でした。
今日の活動は、
・かつお菜の間引き
むら娘ABC
目の保養(^.^)笑
かつお菜はだいぶ大きくなって今本葉2~3枚です。
・エンドウの寒さ対策
透明マルチをかけました。
・草取り
美女と水菜
目の保養目の保養(^.^)笑
・イチゴの寒さ対策
もりぞーの愛娘のイチゴに稲ワラをかぶせました。
イチゴは寒さには強いそうですが、もりぞーは心配性な父なので念のため…ということです。
・大根の土寄せ
成長具合にだいぶバラつきが…
寒冷紗はがしました。
この寒いのにモンシロチョウの幼虫らしきいも虫を発見!
なんで蛹にならんのだ?根性あるなー、とか考えながら駆除。
手前が大根、奥がイチゴです。
・芽キャベツの葉をとる
わき芽が結球してきたところの上の葉をとっているそうです。
今日の収穫は
芽キャベツ、水菜、ラディッシュ、芽キャベツ、ブロッコリー、かつお菜の間引き菜です。
間引き菜がかなりしおれちゃってるのはなぜ??
更新遅くなってすいません(._.)
以上!5日の畑の様子をお送りしました!
この記事へのコメント
畑の画がずいぶん華やかですね。
いいことですね。
いいことですね。
Posted by やまも at 2009年12月07日 20:34
更新おつです。
このくらいは遅れたうちには入らないよ。
2週間遅れが普通な奴もいるからね。
>やまも
そうですよね、冬野菜の緑色ってすごくきれいですよね!
皆積極的に野菜を育て始めてるし
いいことですね。
このくらいは遅れたうちには入らないよ。
2週間遅れが普通な奴もいるからね。
>やまも
そうですよね、冬野菜の緑色ってすごくきれいですよね!
皆積極的に野菜を育て始めてるし
いいことですね。
Posted by 水瀬 at 2009年12月08日 00:10