2009年11月08日

11月7日 西崎さんちのお手伝い

西崎さんちのお手伝いに行ってきましたー。
鴨農家さんですよー。

今日の作業は3つの班に分かれてやったので
リレー方式で報告したいと思います!


まずは、私、ドラが鴨肉の調整作業について報告します。


午前中は、スモーク用鴨肉の調整でした。
スモーク肉はとても高値で売れるんですよ。
グラム600~700円くらいだそうで…

まるものグラム78円の鶏肉を食べている私には衝撃的でした!


午後はコンフィーの調整作業でした。

コンフィーとは、塩・こしょう・ニンニクにつけ込んだ鴨肉を
ハーブと一緒にボイルしたものです。

チョーーーうまいです。高級フレンチです。


11月7日 西崎さんちのお手伝い


ローリエ・ローズマリー・タイムの3種類のハーブと共に肉を袋へ。


11月7日 西崎さんちのお手伝い

このような機械で真空パックにします。


お土産にこのコンフィーをいただいたので、みんなで食べましょうね♪


ではっ!けいじ&こーせつにバトンタッチ!!



一回打ったのに消えちゃって打ちなおしてる鹿島啓司です。
モチベーションが・・・
でも頑張っておんなじかんじでがんばります。


ろうにんむら1年のけいじ・こーせつです。
今日は鴨農場に水お・・・水瀬サンといっしょに3人でいきました。

こーせつ(以下こ) 今日は晴れですね。

          そーですね。

          (笑)

けいじ(以下け)  これが『こうせつる』です。
          みなさんどんどん使ってください。

け ここで本題に入りたいと思います。
  今日は鴨農場にいってきたね。
  鴨はアヒル的でおっどろきだったねー

11月7日 西崎さんちのお手伝い

こ かも~~~~~~~~~~ん!

け まずは鶏糞をあつめました。
  スコップで集めて袋にいれました。
  腰いてー・・・

11月7日 西崎さんちのお手伝い

こ こしがブレイクするかとおもったよー

け そのあと水瀬サンはおがくずを集め、
  おれとこーせつは飼料をまぜました。

11月7日 西崎さんちのお手伝い

こ もぐもぐしたいくらいにいい匂いだったよ。

け パン粉と魚粉とカシ粉がいい匂いだったね!
  魚粉はおかかの匂い、カシ粉はクッキーの匂いでした!

こ もぐもぐ~もぐもぐ~

け という感じで楽しかったです。
  さいごにこーせつにまとめてもらおう!

こ 来ればカモに会えるカモ!!!


以上、けーじ・こーせつがお送りしました。
そしたら栗林くん、よろしく!


まかせて!
午後は、栗の木の枝打ちをしました。

伸びすぎて邪魔になった枝をなたやのこぎりで切っていきます。

切った枝は集めて燃やすんですがコツがあって、
まずは火がつきやすい細い枝から燃やしていき、火力が安定してから順に重い枝をくべていきます。
生木は樹脂が含まれていてよく燃えるので、キャンプファイヤーみたいですごいきれいでした!
このときは水お...
じゃないや! 水瀬がいなかったので写真はありません。すいません。

火の粉が飛んでけーじのウィンドブレーカーがボロボロに...!!



4時頃には仕事が終わり、
11月7日 西崎さんちのお手伝い
ダッチオーブンを使って鴨肉や野菜をいただきました。

気になる中身はこれっ!!
11月7日 西崎さんちのお手伝い
味付けはほとんどしてないのにすごいおいしかった!

11月7日 西崎さんちのお手伝い
お腹いっぱい食べられました!ごちそうさま~


...かと思いきや
このあと本番の夕食、お鍋もたくさんいただきました。
やっぱり西崎さんは太っ腹ですね 笑  本当にお世話になりました!!

以上、栗林でした。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 18:25│Comments(8)活動報告西崎ファーム
この記事へのコメント
ダッチオーブンおいしかった!
コンフィーも楽しみだなー

何か食べ物のことばっかり…
内容について宜しく
Posted by 水お…水瀬 at 2009年11月08日 18:39
考摂こうせつりまくってんな・・・
てかカシ粉ってなに??

今回は畑のほうに行きましたが、次回は自分も西崎さんちに行こうと思いました!
Posted by はじめ at 2009年11月08日 18:45
西崎さんは人生経験豊富だからとても話がおもしろいですよ。
もう死にそう…ってときは西崎さんに逢いにいきましょう(笑)

あ、そういえば
自分、今回も鴨を見られなかったな…
Posted by ドラ at 2009年11月08日 18:52
2年資源さちです!ブログおじゃまします!
やっぱりむら超楽しそうですね!!
あのー・・・西崎さんち、今度私も連れてってもらえないでしょうか?(^^;
鴨農家見てみたいな…。
Posted by さち at 2009年11月08日 22:28
西崎先生、、、、


カモ農業が、、、、


したいです、、、、、、、
Posted by うだ at 2009年11月08日 23:19
さちー!
コメントありがとう♪

ぜひとも行きましょう。
月1回は行ってるから、都合のつく日にいつでも。
YOU!いっそむら入っちゃいなよー笑
Posted by ドラ at 2009年11月09日 16:28
>2009年11月08日 18:45
>はじめ
>考摂こうせつりまくってんな・・・
>てかカシ粉ってなに??



カシ粉って言われただけで中身はよくわかりません(´Д`)
美味しそうでしたよ!
Posted by けーじ at 2009年11月11日 23:04
ちゃんと聞いとけよ!!(笑

とりあえず答えてくれてありがと。
Posted by はじめ at 2009年11月11日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。