2009年06月06日
6月4日 畑
遅くなりました、犬か猫かでいったらどっちもだけどやや犬よりの水瀬です。
今更ながら6月4日の活動報告をさせて頂きます。
作業内容はサツマイモの定植、スナップエンドウの撤去、ダイコンの土寄せなどです。
今更ながら6月4日の活動報告をさせて頂きます。
作業内容はサツマイモの定植、スナップエンドウの撤去、ダイコンの土寄せなどです。
前回に引き続きサツマイモの定植、100本植えました。
この前と合わせて200本です。ちなみに昨年は250本でイモがとれすぎたように感じました。
タマネギ。昨年の10月頃に種をまいたものがようやく収穫できました。
葉が枯れてくるぐらいが採り頃だそうです。
スナップエンドウの撤去
お世話になりました、おいしかったです。皆さんはいかがでしたか?
そして根っこにはソラマメにはなかった根粒が…!
空気中の窒素を固定しているんでしたっけ??
畑にいた犬。近くの畑で作業している方が一時的につないでいた模様。
顔出しはNGだそうです。
畑に来た犬。野良犬です。荒らされると困るのでやさしく追い払いました。
実はこれとは別にもう一匹野良犬が来ました。
愚かなことにシャッターチャンスを逃してしまったのですが、
ラブラドールの子犬のような感じで、個人的にはこっちの方が好きでした。
畑にとっては厄介だけどまた会いたいなぁ。
この前と合わせて200本です。ちなみに昨年は250本でイモがとれすぎたように感じました。
タマネギ。昨年の10月頃に種をまいたものがようやく収穫できました。
葉が枯れてくるぐらいが採り頃だそうです。
スナップエンドウの撤去
お世話になりました、おいしかったです。皆さんはいかがでしたか?
そして根っこにはソラマメにはなかった根粒が…!
空気中の窒素を固定しているんでしたっけ??
畑にいた犬。近くの畑で作業している方が一時的につないでいた模様。
顔出しはNGだそうです。
畑に来た犬。野良犬です。荒らされると困るのでやさしく追い払いました。
実はこれとは別にもう一匹野良犬が来ました。
愚かなことにシャッターチャンスを逃してしまったのですが、
ラブラドールの子犬のような感じで、個人的にはこっちの方が好きでした。
畑にとっては厄介だけどまた会いたいなぁ。
この記事へのコメント
水瀬ブログだとテンション3割増とか言ってたけど3割どころじゃないだろ(笑
自分は相変わらずトマトの脇芽かきをしてました。
お前どんだけ脇芽かきしてんの?ってくらい毎回やってますが、そのおかげかトマトの実はだいぶ立派になり収穫が近づいてきました!!早く収穫したいですね♪
自分は相変わらずトマトの脇芽かきをしてました。
お前どんだけ脇芽かきしてんの?ってくらい毎回やってますが、そのおかげかトマトの実はだいぶ立派になり収穫が近づいてきました!!早く収穫したいですね♪
Posted by はじめ at 2009年06月06日 14:07
畑の周りがすっきりしてて驚きです!
来週は草取りがんばりたいなぁと思います。
来週は草取りがんばりたいなぁと思います。
Posted by まさみち at 2009年06月08日 08:19
の!ら!い!ぬ!
会いたかったーぁ
エンドウさん、最後はうどんこ病になったのが悲しかったです(:_;)
でも本当美味しかった…
今までありがとう!
会いたかったーぁ
エンドウさん、最後はうどんこ病になったのが悲しかったです(:_;)
でも本当美味しかった…
今までありがとう!
Posted by 完全犬派の高田 at 2009年06月08日 19:40
畑行かなくてゴメン...
トマトが心配だなあ
トマトが心配だなあ
Posted by 俄然犬派の丸山 at 2009年06月11日 00:59