2009年05月19日

田植え

更新が遅れてすみません。2カメのまさみちが報告します!
前日から天気が心配でしたがなんとか持ちこたえました、とてもよかったです。
参加者なのですが、1年生は30人近く、全体では40人ほどが参加しました。
来田さんもこの大所帯に驚きでしたね。



田植え

一人3列を植えていきます。思ったより深い田んぼだったので足が何度かとられそうになりました…


田植え

この田んぼから今年も多くのお米がとれますように…

.o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..o00o..

田植えの後は、お弁当を食べて畑に行きました!
活動内容は、スナップエンドウ・きゃべつ・イチゴの収穫、にんじんの間引き、雑草の刈払い、大白ダイズの播種でした。

田植え

収穫したキャベツは、豊作祈願飲みでは塩キャベツとして登場しましたね!
また、ヘリポートの職員さんにも食べていただきました。

あ、耕耘機やブルーシートの周りの草を刈り払ったのですっきりしましたね。
これから野菜に負けず生えてきますが、頑張って除きましょうね!



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 00:09│Comments(5)活動報告田んぼ新歓
この記事へのコメント
田植え行きたかったなぁ…お疲れ様です!
キャベツおいしかった(^^♪
Posted by ゆうき at 2009年05月19日 00:46
技術職員もどきの宇田川です。

足が汚れるのが嫌で一度も田んぼに入りませんでした


いや~誰か全身でどろあそびしてくれることを期待してたんですけど……


まあ楽しかった!
Posted by うだ at 2009年05月19日 00:49
老け顔と言われてショックを受けた柴田です。
田植えも畑も行けなかったけど、豊作祈願飲みでたくさん1年と交流できたのでよかったです!!
これからもよろしく(^∀^)ノ
Posted by ばーしー at 2009年05月19日 09:27
キャベツはもはや育ちすぎなくらいだったので何個か収穫しました。
種から頑張って育てたキャベツが立派になってくれて嬉しいです(*^_^*)
Posted by はじめ at 2009年05月19日 15:23
キャベツ持ち帰らせていただきました!
おいしかったです!
塩キャベツと野菜炒めの最強タッグです!
そして豊作祈願飲みさいこーでした!!!
Posted by けいじ at 2009年05月20日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。