2009年04月30日

苔玉づくり

今日は苔玉づくりをしました。

参加者はしばた、ゆうき、みずせ、どらの4人です。

この間ブログで紹介したところ大好評だったため、みんなで作りました。
完成品はこちらです↓↓↓

命名:水瀬ジュニア

苔玉づくり

水瀬氏のコメント:
なすがままに、ただあるがままに作りました。



命名:良生(よしお)

苔玉づくり

高田氏のコメント:
誕生当時から元気のない子でした。そこで少しでも良く生きてほしいという願いを込めて名付けました。


命名:島男(右)と笹夫(左)

苔玉づくり

清水氏のコメントは後ほどコメント欄に載る予定です。



ちなみにこの間の僕(しばた)の苔玉の名前はヒョロ松です。今名づけました。


今度はちゃんと計画して、むらのみんなで作りたいですね。

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 21:00│Comments(4)活動報告その他の活動
この記事へのコメント
報告遅れましてすみません。

島男は小さいながらワイルドなやつです。
笹夫は小さいながらクールなやつです。
そして彼等は我が家の和室に馴染み過ぎです。
Posted by ドラ at 2009年05月03日 00:38
良生、今本当に元気がありません…
がんばれ良生!
Posted by ゆうき at 2009年05月03日 00:44
>ゆうき
ひとたび根を張ってしまえば大丈夫だと思うよ!!
そう信じよう(>_<)
Posted by SBT at 2009年05月03日 07:51
今日田んぼから帰ってきたら我がジュニアの(写真だと)右の方の葉がしおれてた。

すまん…
Posted by 水瀬 at 2009年05月03日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。