2009年04月08日
今日の活動
今日の畑の活動を報告させて頂きます。
参加者は遠藤、丸山、宇田川、中島、水瀬、新井、上原、尾澤、山本の9名です。
活動内容は以下の通りです。
参加者は遠藤、丸山、宇田川、中島、水瀬、新井、上原、尾澤、山本の9名です。
活動内容は以下の通りです。
前回の活動に引き続いてヤマイモの穴掘り。これに土をかぶせてようやく植える準備ができました。
こちらも前回に続いてエンドウの支柱立てです。前回立てた支柱の間にひもを張りました。
3年生がコマツナの種をまきました。
キャベツの定植。何してるんですか…
集合写真も
このあと寒冷紗をかけました
これら以外にも備品の整理や畑の耕耘など今日はやることが盛りだくさんでした。
次の新歓イベントは12日の畑ツアー&もちつきです。むらのことをもっともっと知ってほしいのでぜひ参加してくださいね。
以上、水瀬でした
この記事へのコメント
写真4>>EXILE並に人数ふやそうぜ!
Posted by やまもと at 2009年04月08日 20:30
きょうはおとこばっかだった
だが充実していた
だが充実していた
Posted by つかさ at 2009年04月08日 21:44
ブルーシートの下は壮大です
あ、一輪車が使いやすくなりましました!
あ、一輪車が使いやすくなりましました!
Posted by まさみち at 2009年04月08日 22:02
パンクしないタイヤになったんだよなっ!
まさみち、タイヤの取り換えお疲れ様
新しい(?)タンクは使い勝手がいまいちだったな…
でも手を洗うにはちょうど良かったかな
まさみち、タイヤの取り換えお疲れ様
新しい(?)タンクは使い勝手がいまいちだったな…
でも手を洗うにはちょうど良かったかな
Posted by はじめ at 2009年04月08日 22:51
小松菜がうまくいけば販売もできるかな?
Posted by ぱら at 2009年04月09日 03:36