2017年05月30日
5/27~28 泥んこバレー
こんにちは、2年のりえこです!
私は、5/27,28に開催された泥んこバレーに参加してきました!
メンバーは3年生あっつーさん、ばーむさん、さゆみさん、いかぽんさん、まなみさん、ぽったーさん、ヤマダさん、かいちょーさん、みなみさん、2年生ふじわら、みどり、いっせい、りんたろう、私の計14人です。
私は、5/27,28に開催された泥んこバレーに参加してきました!
メンバーは3年生あっつーさん、ばーむさん、さゆみさん、いかぽんさん、まなみさん、ぽったーさん、ヤマダさん、かいちょーさん、みなみさん、2年生ふじわら、みどり、いっせい、りんたろう、私の計14人です。
土曜日の8:20に天3ローソン集合、出発です!
村長は何をかぶっているんでしょうね笑
会場は、千葉県鴨川市金束です。まずは、シンポジウムが開かれる大山小学校に向かいます。
運転をしてくれたのは、あっつーさん、ぽったーさん、いっせい、みなみさんです。片道4時間近く、本当にありがとうございました。
会場に到着!山に囲まれたとてもいいところです。夕飯用にのうりんむらで作ったお米を提供しました。鼻が高いです。
今年参加した学校は、学生団体いろり9人、慶応23人、東大1人、農大18人、日大9人、法政6人、明治14人、早稲田13人、筑波大14人計101人の学生が参加しました。他にもOB、OGの方もいらっしゃいました。
今年は筑波が幹事校となっており、委員長はわれらがおじいちゃん、ばーむさんが勤めてくださいました。
大会委員長のあいさつです。
去年までは、棚田周辺でのフィールド実習や農作業をやったようですが、今年は1日目に棚田学会シンポジウムとして、棚田学会の活動報告や基調講演、3大学の活動報告をしました。その後討論会も行いました。
のうりんむらも活動報告をした大学のひとつです。われらが村長、おつかれさまです^^
そんな堅苦しいお話も終わって、待ちにまったBBQ!!!!
何校かの大学が混じった班に分かれて、懇親会のスタートです。肉!!!うまい!!!
夜は何人かのグループに分かれて古民家に泊めてもらいました。とりあえず星がすごくきれいでした。
雰囲気のいい家で、他の学校の人と語り合い、友達もできました! おやすみーーー☆
さて、2日目です!!とってもいい天気、バレー日和です!
朝食はこんな眺めの良いところでいただきました。こちらが大山千枚田です。空も山も森も鳥も田んぼもすべてが美しかったです....!
朝食を食べて腹ごしらえをしたら、戦う準備です!
今年は、仮装コンテストなるものはありませんでしたが、みんなで衣装をそろえました。幼稚園児です。手作りです笑
みんなでかんばりま~す!
開会しまーす、みなさん並んでくださーい。
幼稚園児:はーーい、まえーならえ! ビしっ
ここの田んぼはほとんど天水で米ができるほど細かい泥なのだそうです。確かにとても滑らかな泥でありました。
つくばはAチーム、Bチームに分かれてリーグを戦いました。どちらのチームも健闘して、予選リーグ1位通過でした!おしくも、準々決勝、3位決勝戦でも負けてしまい、筑波大学は4位でした。 優勝は日大です。
それでも、みんなで力を合わせて楽しくバレーができました。バレー以外でも相撲や幅とびなど、試合の合間に遊んでとことん泥だらけになりました。
バレーが終わった後は、棚田カレーをごちそうになって、アイスを食べて、いろんな人とおしゃべりをして最後のさいごまで楽しみました。
棚田という新しい日本の素晴らしさを知り、他大学の人から刺激を受け、のうりんむらの人とと中を深めた2日間でした。これまでもこれからもこれほどはしゃぎ、泥だらけになることはないでしょう!ほんとうに楽しかったです!
最後にみんなで棚田ポーズ
来年もきたいなーと思いました! おわり
※ここに載せた泥んこの様子は序の口です。泥だらけすぎてスマホを持てず、撮れませんでした。学会の方が撮ってくれた写真が、facebookの方に上がりますので、どれだけやばいのかを知りたい人は「泥んこバレー」で検索してみてください。
村長は何をかぶっているんでしょうね笑
会場は、千葉県鴨川市金束です。まずは、シンポジウムが開かれる大山小学校に向かいます。
運転をしてくれたのは、あっつーさん、ぽったーさん、いっせい、みなみさんです。片道4時間近く、本当にありがとうございました。
会場に到着!山に囲まれたとてもいいところです。夕飯用にのうりんむらで作ったお米を提供しました。鼻が高いです。
今年参加した学校は、学生団体いろり9人、慶応23人、東大1人、農大18人、日大9人、法政6人、明治14人、早稲田13人、筑波大14人計101人の学生が参加しました。他にもOB、OGの方もいらっしゃいました。
今年は筑波が幹事校となっており、委員長はわれらがおじいちゃん、ばーむさんが勤めてくださいました。
大会委員長のあいさつです。
去年までは、棚田周辺でのフィールド実習や農作業をやったようですが、今年は1日目に棚田学会シンポジウムとして、棚田学会の活動報告や基調講演、3大学の活動報告をしました。その後討論会も行いました。
のうりんむらも活動報告をした大学のひとつです。われらが村長、おつかれさまです^^
そんな堅苦しいお話も終わって、待ちにまったBBQ!!!!
何校かの大学が混じった班に分かれて、懇親会のスタートです。肉!!!うまい!!!
夜は何人かのグループに分かれて古民家に泊めてもらいました。とりあえず星がすごくきれいでした。
雰囲気のいい家で、他の学校の人と語り合い、友達もできました! おやすみーーー☆
さて、2日目です!!とってもいい天気、バレー日和です!
朝食はこんな眺めの良いところでいただきました。こちらが大山千枚田です。空も山も森も鳥も田んぼもすべてが美しかったです....!
朝食を食べて腹ごしらえをしたら、戦う準備です!
今年は、仮装コンテストなるものはありませんでしたが、みんなで衣装をそろえました。幼稚園児です。手作りです笑
みんなでかんばりま~す!
開会しまーす、みなさん並んでくださーい。
幼稚園児:はーーい、まえーならえ! ビしっ
ここの田んぼはほとんど天水で米ができるほど細かい泥なのだそうです。確かにとても滑らかな泥でありました。
つくばはAチーム、Bチームに分かれてリーグを戦いました。どちらのチームも健闘して、予選リーグ1位通過でした!おしくも、準々決勝、3位決勝戦でも負けてしまい、筑波大学は4位でした。 優勝は日大です。
それでも、みんなで力を合わせて楽しくバレーができました。バレー以外でも相撲や幅とびなど、試合の合間に遊んでとことん泥だらけになりました。
バレーが終わった後は、棚田カレーをごちそうになって、アイスを食べて、いろんな人とおしゃべりをして最後のさいごまで楽しみました。
棚田という新しい日本の素晴らしさを知り、他大学の人から刺激を受け、のうりんむらの人とと中を深めた2日間でした。これまでもこれからもこれほどはしゃぎ、泥だらけになることはないでしょう!ほんとうに楽しかったです!
最後にみんなで棚田ポーズ
来年もきたいなーと思いました! おわり
※ここに載せた泥んこの様子は序の口です。泥だらけすぎてスマホを持てず、撮れませんでした。学会の方が撮ってくれた写真が、facebookの方に上がりますので、どれだけやばいのかを知りたい人は「泥んこバレー」で検索してみてください。
Posted by のうりんむら at 01:08│Comments(0)
│泥んこバレー