2015年07月24日

7/20 ごんべえさんち

はじめまして!1年生のつべ(落下おば)です。初投稿や~!

今回は7月20日のごんべえ農園さんについてです⊂(^ω^)⊃


メンバーは3年生が村長、くぼさん、2年生がズマさん、クイックルさん、はっぴーさん、1年生があっつー、バーム、わたしの8人でした~
無風と炎天下に耐えながら頑張りました(筋肉)


活動内容は
午前:じゃがいも掘り
午後:じゃがいも掘り+サトイモ畑の除草
でした!


じゃがばた
掘ります。

芋掘るみんな
掘ります。

芋掘るくぼさん
休憩を挟みつつ、ひたすらに芋を掘ります。
これが思っていた以上に重労働で、滝のように流れてくる汗と腰痛・・・・


休憩に入った時のはっぴーさんの様子がこちら
寝早
みなさんの様子がこちら
休



六割ほどのジャガイモを掘りおこしたところで、午前中の作業が終了

午前おしまい
みなさんおつかれのようです。
顔に生気が感じられません。


お昼はごんべえさんのお宅でごちそうになりました!
野菜たっぷりで、どれもおいしかったです(☆▽☆)
7/20 ごんべえさんち
特にピーマン味噌は個人的に大ヒットでした。


食べ終わった後は、満腹と疲労でバタン
↓なんだこれ状態
batan
私も気づいたら寝ていました(-。-)zzz



午後は再びじゃがいも堀りです。
午前中とは違った暑さで、体力を削られました。

u
じゃが
じゃが



じゃがいも堀の作業を終え、続いて向かった場所はサトイモ畑(☆▽☆)
ここでは除草を行いました。
satoimo

村長が驚異のスピードで一畝分の除草を終えていました。さすがです。



サトイモ畑の除草を終え、この日の作業はすべて終了!

帰りにじゃがいも、大根、ナス、インゲン、キュウリをいただきました!
ごちそうさまです!!!!!!!!

おいしいごはん、たくさんの野菜、ありがとうございました!




~after story~

ごんべえ農園さんをあとにし、一行が向かった先は温泉♨⊂(^ω^)⊃
作業後の温泉は最高でした・・・!
疲れた体に染みわたりました

ブルガリア飲むヨーグルト
風呂後の一杯



夕飯は希望者でしゃぶしゃぶ(☆▽☆)(☆▽☆)
syabu2

作業で消費したカロリーを、ここで全て取り戻しました・・・・・ごっつぁんですありがとうございます・・・・・




以上、来月のごんべえ農園さんでの合宿が非常に楽しみなつべでした( ^▽^)ノ


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
忘年
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 忘年 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 14:33│Comments(0)活動報告ごんべえ農園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。