2014年08月29日
8月24日 梨プロ
こんにちは。初投稿のぴよです!
8月24日の梨プロについて報告します!
参加者は(2年生)岩井先輩、ひらく先輩、名田先輩、宇田川先輩、(1年生)ぴよ の5人でした!
今回は梨狩りツアーのスタッフとしてのお手伝いでした。
「下妻の梨」Tシャツを着て、梨園に向かいます。
まずは粟野さんによる美味しい梨の見分け方や取り方の実演
そして梨狩りスタート!
梨園の中には、ちょうど時期である幸水の他に、
まだ収穫するには少し早い豊水やあきづきも生えているので
梨の種類を見分けるのに苦労しました。
(しかし実際、私が一番苦労したのは試食用の梨の皮むきでした(;・д・))
更に何と言っても格別だったのが…
作業中に食べさせていただいた梨!
甘く、みずみずしいとても美味しい甘熟梨です!
梨狩りツアーのあとはとびっきりの笑顔でお客さんを送り出しました。
そして!新鮮な梨と同じくらい美味しいのがこちら!
その名も「おもてなし」!
冷凍の状態で販売されているため
今の時期は半解凍でアイス感覚で食べてもとっても美味しかったです。
みなさんも是非どうぞヾ(*・ω・)ノ
食べたものの説明が大部分を占めている気がしますが…。
下妻の甘熟梨、ぜひぜひご賞味ください!
8月24日の梨プロについて報告します!
参加者は(2年生)岩井先輩、ひらく先輩、名田先輩、宇田川先輩、(1年生)ぴよ の5人でした!
今回は梨狩りツアーのスタッフとしてのお手伝いでした。
「下妻の梨」Tシャツを着て、梨園に向かいます。
まずは粟野さんによる美味しい梨の見分け方や取り方の実演
そして梨狩りスタート!
梨園の中には、ちょうど時期である幸水の他に、
まだ収穫するには少し早い豊水やあきづきも生えているので
梨の種類を見分けるのに苦労しました。
(しかし実際、私が一番苦労したのは試食用の梨の皮むきでした(;・д・))
更に何と言っても格別だったのが…
作業中に食べさせていただいた梨!
甘く、みずみずしいとても美味しい甘熟梨です!
梨狩りツアーのあとはとびっきりの笑顔でお客さんを送り出しました。
そして!新鮮な梨と同じくらい美味しいのがこちら!
その名も「おもてなし」!
冷凍の状態で販売されているため
今の時期は半解凍でアイス感覚で食べてもとっても美味しかったです。
みなさんも是非どうぞヾ(*・ω・)ノ
食べたものの説明が大部分を占めている気がしますが…。
下妻の甘熟梨、ぜひぜひご賞味ください!