2013年07月08日

6/8 西崎さんち

おひさしぶりです、のがです!
記事書くのが遅れてすみません!
テストも実験も終わって幸せです。年生と打ったら粘性と変換される我がパソコン。なんだか遠いひとのようです

それはさておき、6月の西崎さんちの報告をさせていただきます!
メンバー:(1年生)いのびっしゅ、たらたら、たべちゃん (2年生)さくら、つかさ、たまちゃん、どや、のが (3年生)いぶさん

作業は床土を返す作業と、果樹の草刈りでした!

6/8 西崎さんち
草刈り機と1年生。長時間の草刈り機はけっこうハードです。がんばった!

6/8 西崎さんち
去年植えた果樹が実をつけてます!「もったいないnetおすそわけ」も今年中に始動できるかと!


夕飯にはダッチオーブンをやりました!鍋のなかに野菜と肉をいれていきます。
6/8 西崎さんち

それをたき火のなかへ!! 暑いです。 つかさ「どやが来なかったらハーレムだったのに…」
6/8 西崎さんち

薪を全体からかぶせてじっくり熱します。しばらくすると肉の油や野菜の水分がでてシューシュー音がします。
できあがった野菜がこちら!! 野菜の本当の食べ方って感じですね(*'▽`*)
BBQでは焦げ目をつけるだけで薄切りにするため味も分からなくなるのですが、野菜まるごとそのままを熱すると甘みが引き立ちます!
6/8 西崎さんち

そして遅ればせながら、このたび西崎さんちの渉外をいぶさんから私が引き継がせていただきました!
助役との兼任、頑張ります!
寝坊とか、、もうしません!。はい。。

次回は7/20です。参加者まだ募集してますー


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 11:03│Comments(2)活動報告西崎ファーム
この記事へのコメント
はじめまして、いつも更新を楽しみにブログ拝見させていただいております。
生物資源学類に入学し、のうりんむらに入りたいと思っている者です。
先日、大学のHPにて飲み会での水泳部の部員の方が亡くなられた事件を知りました。筑波大を憧れているものとしては非常に残念です。
そこでお尋ねしたいのですが、のうりんむらの紹介文には飲酒に関することが書かれていますが、大学の公認なのでしょうか?未成年の方も飲んでいるのでしょうか?
万一、このようなことでのうりんむらが無くなってしまうのが嫌なのでコメントさせていただきました。
Posted by mt at 2013年07月12日 17:39
お世話になっております!
第一・第三土曜日を中心につくばセンター地区でお店を出している「西瓜糖」(すいかとう)です。

「たんぽぽすと」さんのご紹介で、「のうりんむら」さんのお野菜も展開中です!
そして、同じくセンターマルシェに出店中の店舗さん「ぴよカフェ」さんと「のうりんむら」さんのジャガイモをコラボさせた、新メニュー登場!しました。

http://marshe.tsukuba.ch/e233017.html

最高に美味しいです!
素晴らしい作物、これからも期待してます!

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます!
Posted by つくセンマルシェつくセンマルシェ at 2013年07月28日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。