2012年07月29日
7月26日 梨プロ第2弾! 選果・収穫体験
こんばんわー
世間はオリンピック一色だけど高校野球も熱いぜ、なまいです。
先日行われた、下妻の梨プロジェクトの第2弾 「選果・収穫体験」の活動報告をします!
<参加者>
3年 かつひこさん きのさん
2年 西ちゃん つかあみ きゃじ ぱんてーん なまい
1年 つかさ たお こまつ きょーな はなちゃん みかん
<活動内容>
まず、バスに乗って下妻の道の駅の隣にある選果場へ(*--)ノ
一通り説明を受けてから、梨の選果作業を体験させていただきました!
選果とは大きさによってL~5L、形や傷の有無によって秀、優、良に分ける作業です。
女性陣は選果された梨をそれぞれダンボールへと詰めていく作業を・・・
男性陣は女性陣による箱詰め作業が終わったものを種類別に積む作業を・・・
流れてくる梨と微笑むぱんてーん
途中でスイカの差し入れをいただきました!
この写真なんか親子みたいですね(笑)
本日のベストショットです!
選果作業が終わり、収穫作業が行われる圃場へ(*--)ノ
この前、黒星病の件でお世話になった繁森さんのところでした。
さあ、待ちに待った収穫です(*^^*)
僕は師匠ことあわのさんと梨の収穫のバイト等々←について話していて、
ほとんど収穫できませんでしたが・・・(笑)
今年もその場でむいて食べさせてもらいました!
今年の出来は去年ほどではないとのことでしたが、とても美味しかったです!
その後、梨畑でお弁当を食べ、
梨のお土産をいただきました(*´∇`*)
こんな感じで梨プロの第2弾も無事終了しました。
参加してくれた皆さん、暑い中おつかれさまでした!
次回は8月10日の市場体験です。
ソラマチにも行けるかも?らしいので、ぜひ参加してください!
この記事へのコメント
たしかに親子みたいだ(。。;)(笑)
ちなみに僕とたおは段ボールを作って、出荷できない梨たちをつめておりました(^^ゞ
見た目こそ悪いが味は変わりません\^o^/
こっそりいただきました(#^.^#)
ちなみに僕とたおは段ボールを作って、出荷できない梨たちをつめておりました(^^ゞ
見た目こそ悪いが味は変わりません\^o^/
こっそりいただきました(#^.^#)
Posted by きゃじ at 2012年07月30日 22:14
更新有難う♪
きゃじとかつひこさんのツーショット素敵すぎる^^
梨本当に美味しかったね!
また梨プロ参加したい~っ><
きゃじとかつひこさんのツーショット素敵すぎる^^
梨本当に美味しかったね!
また梨プロ参加したい~っ><
Posted by つかあみ at 2012年07月31日 04:27