2012年07月10日
7月10日 柴森さん家のお手伝い
こんばんわー
明日実験とか萎え萎えななまいです・・・
今日は梨プロの普及員さんに紹介していただいた、
梨農家さんである柴森さんのお手伝いに行ってきました!
メンバーはなまい、やえがし、もっさんです。
華がありません、すいません(笑)
では、報告です。
今日の仕事内容は以前のブログにも登場した、梨の天敵である"黒星病"の除去作業でした。
今年は例年に比べても、この黒星病の感染がひどく、農家さんたちは苦労しているそうです。
これがその黒星病だっ( ̄^ ̄)!!
わかりにくいですが、この黒い点がある葉を取り除きます。
無数にある葉からこれを探します。
黒星病が実に感染するとこんなことになってしまいます・・・
恐るべき黒星病パワー∑( ̄ロ ̄|||)
見つけては取り、見つけては取り・・・
三人で仲良く、一列になって・・・
はじめは片道1時間かかってましたが、後半は20分にまでスキルアップ!!
成長を見せつける八重樫
黒星病に嫌悪感を抱くなまい
朝8時から日没まで、ただひたすら黒星病をつぶし続けました。
首の痛み、腰の痛みと戦いながら、ただひたすらつぶし続けました。
終わった時の爽快感!
爽快感!
すごく疲れましたが、いい経験になりました。
また、柴森さんにもとても良くしていただきました。
本当にありがとうございました!
では、皆さん楽しい夏休みをっ!!