2012年06月08日

朝活動 6.5/7

おはようございます!

今週の朝活動の報告をします♪

*参加者
6.5
かつひこさん きのさん でぃーぷさん
もっさん きゃじ 西ちゃん もぎ あおい しまこ 生井 いぶ 久保 ろまん おごー 八重樫 おじいちゃん(中西)
つかさ さくら まむー さちを しゃべる きょーな めーぷる のがちゃん

→二年生のWINSで絶賛活躍中のおじいちゃんこと中西くんが畑に遊びに来てくれました:)
 のうりんむら・農業に興味のある方、MTや畑に気軽に遊びに来てくださいっ~

6.7
記録忘れました><;;


◎活動内容

○今週のメインの活動であった、安納芋を植えました!
前回は、斜め挿しだったのですが かつひこさんの勧めで舟底挿しに★
朝活動 6.5/7


朝活動 6.5/7


朝活動 6.5/7
学祭で芋班長、芋女ことしまこ!
先頭を切って、芋を植えるところに穴をぷさぷさあけてきますっ

朝活動 6.5/7


・斜め挿し

株間30cmをとり、長さ30cmの棒を斜め45°で土にさして穴をあけ、苗の3~4節を埋めて土をしっかり押さえて水やり
をする

・舟底挿し
深さ5~6cmの舟底のような形の穴を手で掘り、苗を据える。
苗の3~4節が隠れるように土をかけ、しっかり押さえて水やりをする。
→今回はこの方法です♪

○へちまわき芽とり

○草刈・草抜き

○水やり

○なすの葉のアブラムシとり

○堆肥かきまぜ

○耕運

明日は雨の予報ですが、活動、ビール工場、川島さん家など行事が盛りだくさん★
楽しい土日のために残りの授業頑張りましょっ!


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 09:35│Comments(1)活動報告
この記事へのコメント
更新ありがとう!
さつま芋いい感じに育つといいなー(^o^)
畑楽しかった!
Posted by しまこ at 2012年06月10日 11:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。