2011年11月05日

11月5日 畑

こんにちはー
今回がはじめての記事投稿になります
すーすーです

今日の畑参加者は
2年生◆村長先輩、みのり先輩、かぎっ子先輩、のんこ先輩、ふみか先輩
1年生◆もっさん、浅地、ロマン、西ちゃん、セカンド、詩織ちゃん、ジャック、もぎもぎ、きゃじ、八重樫、かんえーさん、すーすー
でした!
お疲れ様です\(^o^)/

では活動報告を致します。
11月5日 畑
一生懸命、耕運機で土を耕してます。
土を耕す際に、堆肥と肥料(白い粉みたいなやつ)も撒きました。
個人的な意見にはなりますが、耕してる姿もキュートです。

11月5日 畑
新しい耕運機。前の耕運機よりもずっと小さいですが、その分とっても動かしやすいです。
方向転換や切り替えも楽なので、皆が簡単に扱えるようになりました^^

11月5日 畑
上でも述べましたが、堆肥まきしました。
力自慢の八重樫が丁寧に堆肥をまいてくれてます。
この土で作物が元気に育ってくれるといいですね^ω^

11月5日 畑
土作りや虫取り、水遣りなどの作業が一通り終わると、皆でしめ縄作りをしました。
みのり先輩の指導のもと、皆一生懸命にわらをねじってました。
流石はみのり先輩。手つきが違いました。
ロマンと浅地のしめ縄もとても綺麗でした。
今度のさくら祭で子供に教えるそうなので、今回は上手くできなかった面子も頑張りましょう!
個人的な意見ですが、やっぱり可愛い子は何をしても可愛いですね。

てことで、ぐっだぐだになってしまい申し訳ありませんでした







同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 14:55│Comments(6)活動報告
この記事へのコメント
更新ありがとう♪
しめ縄楽しんでくれたかなあ!?
さくらまつりもたのしみだね(*≧∀≦*)
Posted by みのり at 2011年11月05日 16:01
更新お疲れさま!
そしてブログデビューおめでと!
しめ縄作り楽しかったね♪
頑張って子供たちに教えよー^^
Posted by にし at 2011年11月05日 18:28
おつかれー

にしちゃんの写真を見て横綱を思い出した
まわしかな
Posted by ぷーる at 2011年11月05日 20:28
更新おつかれ(^^)

しめ繩いいなー
やりたいなー

来週のまつり楽しみにしてます
Posted by でぃーぷ at 2011年11月05日 22:41
更新おつかれ!!

来年の学祭の観葉班用に向けて何植えようかな~~

楽しみ^^*
Posted by じゃっく at 2011年11月06日 09:33
あ!

しめ縄むずかった!
みんな上手すぎ~~;;
来週楽しみ*どんな祭りになるんだろうねぇ
Posted by じゃっく at 2011年11月06日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。