2011年02月27日

2月25日 ごんべえ農園

こんにちは!みのりです。

昨日、2/25にごんべえ農園に行ってきました。

参加者は、あいこさん、かっちゃん、かぎ、みのりです。



農園についたら、まず、にんじんとビタミン菜のとこの除草をしました。
ニンジンやビタミン菜を傷つけないように、そーっと除草作業!
なかなか繊細な作業でございました。


ハウスの中はとっても暑くて汗びっしょりでした。
たぶんハウス初仕事の私はばてそうになりました…笑


それからお昼~しばし休憩…


あったかいいい天気で、のんびりした農園の雰囲気にかこまれて、
なんともしあわせなひと時でした!


午後は、まずたねまき!
キャベツ、茎ブロッコリー、カリフラワーのたねをまきました。
土がとってもふかふかでした
2月25日 ごんべえ農園

大きく育つといいですねー!!


それから、玉ねぎの畑の除草をしました。
広い畑だったんで、大変でしたが、みんなでやるとあっという間でした!!
それに土がふかふかだったんで、除草作業も楽でした。

終わった後、夕日が畑にのびて、とってもきれいでした!!
2月25日 ごんべえ農園

作業終了!


お土産にとりたてのニンジンをいただきました。
2月25日 ごんべえ農園

葉っぱは小さいのに、掘り起こすとりっぱなニンジンがでてきてびっくりでした。


ほかにも野菜をたくさんいただきました。

わたしのもらった野菜たち↓
2月25日 ごんべえ農園

わたしはかえってから、ホウレンソウとニンジンと聖護院ダイコンを食べました。

あまーくて、おいしかったです!!野菜の味が強くて調味料が負けていた気がします。笑


ごんべえ農園のみなさま、ありがとうございました。









同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2024年度忘年会
2022年ののうりんむら(上半期)
年末の、畑と焚き火。
お久しぶりです!むらの近況報告!!
4/8 第二回種まき
4/1 第一回種まき
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2024年度忘年会 (2024-12-26 04:00)
 2022年ののうりんむら(上半期) (2023-02-13 18:04)
 年末の、畑と焚き火。 (2020-12-31 23:14)
 お久しぶりです!むらの近況報告!! (2020-12-15 18:30)
 4/8 第二回種まき (2017-04-10 23:24)
 4/1 第一回種まき (2017-04-04 16:35)

Posted by のうりんむら at 12:55│Comments(3)活動報告ごんべえ農園
この記事へのコメント
更新お疲れさま〜
ごんべえ農園楽しかったね
いろんな話聞けて楽しかった(^^)
にんじんもすごいおいしかった
Posted by 愛子 at 2011年02月27日 17:32
更新ありがと~
軽トラでの移動は楽しすぎましたね(・∀・)

また今度行きたいです!!
Posted by かぎっこ at 2011年02月27日 20:27
軽トラのことは乗せないほうがよいというご意見をいただいたので、その部分は削除しました。
軽率な判断をしてしまい、申し訳ありませんでした。

あいこさん、かぎ
ほんといい経験できましたね!!
また行きましょう(^^)
Posted by みのり at 2011年02月28日 01:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。