2014年06月21日
6/14 西崎さんち
こんにちは、2年のたたいりです!
先日6/14に、西崎さんちへ行って参りました。
メンバー:(1年生)梅ちゃん、ぴよちゃん、ハカセ、ちはや、(2年生)たたいり、(3年生)つかささん、のがさん、たおさん
早くも1年生のリピーター出現です!期待大ですね◎
作業は、果樹園の草刈り、鴨の農場のおがくず移動、ハウス横の板埋め でした!
暑くなってきて、今回はけっこうハードな作業でした。

果樹園、実り始めています(^o^)熟すまでプラムだかソルダムだかは分かりません!

午前中はまだまだ元気な1年生です。

鴨農場はこんなかんじ!作業はもっと幼い小鴨の小屋だったので、発酵熱でとても暑い。。

夜にはもうくたくた、、、つかささんとたおさんは1番大変な作業でした。おつかれさまです!
今回は温泉にも連れて行っていただいて、ごはんもおいしくて幸せでした!
西崎さんちでいただくごはんはいつもおいしくて、食べ過ぎてしまいます(*´ω`)
あとちょっとでネクタリン、プラム、ソルダム、姫りんご、ブルーベリー、梅が収穫できるそうです!
たんぽぽすとで出品する際には告知しますので、ぜひ来てください~
先日6/14に、西崎さんちへ行って参りました。
メンバー:(1年生)梅ちゃん、ぴよちゃん、ハカセ、ちはや、(2年生)たたいり、(3年生)つかささん、のがさん、たおさん
早くも1年生のリピーター出現です!期待大ですね◎
作業は、果樹園の草刈り、鴨の農場のおがくず移動、ハウス横の板埋め でした!
暑くなってきて、今回はけっこうハードな作業でした。

果樹園、実り始めています(^o^)熟すまでプラムだかソルダムだかは分かりません!

午前中はまだまだ元気な1年生です。

鴨農場はこんなかんじ!作業はもっと幼い小鴨の小屋だったので、発酵熱でとても暑い。。

夜にはもうくたくた、、、つかささんとたおさんは1番大変な作業でした。おつかれさまです!
今回は温泉にも連れて行っていただいて、ごはんもおいしくて幸せでした!
西崎さんちでいただくごはんはいつもおいしくて、食べ過ぎてしまいます(*´ω`)
あとちょっとでネクタリン、プラム、ソルダム、姫りんご、ブルーベリー、梅が収穫できるそうです!
たんぽぽすとで出品する際には告知しますので、ぜひ来てください~
2014年06月21日
6月21日はたけ
どーもくぼです(^-^)
テスト勉強が飽きてきたのでブログを更新します!
最近のはたけではとにかく草むしりです。。。



「えー草むしりってほんと嫌い」(Fさん)
「あつい、はやく帰りたい」(Hさん)
「生化学と植生やばい…」(ふじもん)
などなどみんな愚痴ばっか言いながらもちゃんと草むしりはやります(笑)
暑い日も続いていますが野菜たちはちゃんと成長しています!

生姜!

ごま

プチトマト
あと今日は大根を収穫しました

村長とふじもんたちが誰が美白かとかしゃべっていたので大根と白さをくらべています。
写真を撮るのが下手だっただけであって本物のふじもんはもっと素敵な人ですよー
ということでブログも書けてしまったのですがまだ勉強をする気にはなれないので
バレーでもしてきます!
最後は今日のブログで大活躍のふじもんでお別れです!
それでは次回の更新を楽しみにしててくださいねー

テスト勉強が飽きてきたのでブログを更新します!
最近のはたけではとにかく草むしりです。。。



「えー草むしりってほんと嫌い」(Fさん)
「あつい、はやく帰りたい」(Hさん)
「生化学と植生やばい…」(ふじもん)
などなどみんな愚痴ばっか言いながらもちゃんと草むしりはやります(笑)
暑い日も続いていますが野菜たちはちゃんと成長しています!

生姜!

ごま

プチトマト
あと今日は大根を収穫しました

村長とふじもんたちが誰が美白かとかしゃべっていたので大根と白さをくらべています。
写真を撮るのが下手だっただけであって本物のふじもんはもっと素敵な人ですよー
ということでブログも書けてしまったのですがまだ勉強をする気にはなれないので
バレーでもしてきます!
最後は今日のブログで大活躍のふじもんでお別れです!
それでは次回の更新を楽しみにしててくださいねー
