2009年11月11日
11月10日 畑
こんばんわ、トラック正迪です。
早起きは三単位の得と、古来から言われていますが、実際に火曜の1限は無遅刻をキープしているように思います。
早朝は特に最近寒いですが、東大通りを走りながら行く畑への道は紅葉真っ盛りですね。もう冬です。
活動内容は
ニラの種まき
赤カブの間引き
ダイコンの追肥
堆肥の撹拌
芽キャベツの土寄せと葉の調整
そして…
フォークの使い初め です。

夏に折れてしまったものを更新するために、水瀬氏が足に刺さる危険を乗り越えてホームセンターから自転車で
購入してきてくれました!
これからは草の山も、加熱したマシュマロのごとく、切り崩すことが可能になりましたね。

笑顔が朝日に映える、使い初めでした。

ご覧のとおり、収穫できる野菜がまだまだたくさんあります!
とくにコマツナ、チンゲン菜、ラディッシュ、シュンギクは大物そろいです。みんなで食べてあげましょうね。
早起きは三単位の得と、古来から言われていますが、実際に火曜の1限は無遅刻をキープしているように思います。
早朝は特に最近寒いですが、東大通りを走りながら行く畑への道は紅葉真っ盛りですね。もう冬です。
活動内容は
ニラの種まき
赤カブの間引き
ダイコンの追肥
堆肥の撹拌
芽キャベツの土寄せと葉の調整
そして…
フォークの使い初め です。
夏に折れてしまったものを更新するために、水瀬氏が足に刺さる危険を乗り越えてホームセンターから自転車で
購入してきてくれました!
これからは草の山も、加熱したマシュマロのごとく、切り崩すことが可能になりましたね。
笑顔が朝日に映える、使い初めでした。
ご覧のとおり、収穫できる野菜がまだまだたくさんあります!
とくにコマツナ、チンゲン菜、ラディッシュ、シュンギクは大物そろいです。みんなで食べてあげましょうね。